1or8

思いつくままに,書いてみよう!

MENU

育児

子供の寝かしつけに試したこと12種類、それらから分かったこと。

まだまだ1人では寝れない5歳のお姉ちゃん、2歳の弟くん。 0歳、1歳の時には通用した寝かしつけも、大きくなるにつれ、スーパー耐性菌のごとく効かなくなってきています。 幾つか我が家で実験した寝かしつけと、分かったことをご紹介します。 15分で諦める(2…

足踏み洗濯で目をまわさないようにしてください

となりのトトロ [DVD]の洗濯するシーン覚えてますか。 サツキとメイがお父さんと一緒に井戸の前で、楽しそうに足踏み洗濯する場面があります。 それが頭の中で閃いたのか、お風呂の中で5歳と2歳が洗面器にお湯を張って、体を洗った泡だらけの手拭を入れて、…

お世辞が上手な2歳児

2歳の長男が寝るときのホームポジションはママを布団がわりにうつ伏せで寝ること。大好きなママに抱き付きながら寝たいみたい。 体重が10kgオーバーになると、上に乗っかられるのも大変なため、最近ママは横向きに添い寝します。横向きだと上に乗って抱きつ…

散歩がてらローソーンの夏休みキャンペーンに乗ってみたら意外に大変でした

5歳のお姉ちゃんはプリキュア ミラクルです。 大きくなったらプリキュアになるのではなく、大好き過ぎて既にプリキュア ミラクルになってしまいました。 プリキュアのアニメをテレビで見る前から知っていて、アニメも数回しか見たことがないのに。保育園で情…

嫌々歯磨きも〇〇を使って自分で磨くようになりました

5歳を過ぎてもお姉ちゃんの歯磨きは大変。 自分で歯磨きしてね、と歯ブラシを渡すと上下・左右に歯ブラシを2、3往復して元気よく「出来たよ!」と終わらしてしまう。 一般的には15分間磨きましょう!と言うけど大人でも無理。せめて、数分間は磨いて欲しい…

腕の毛が好きなのは如何なものか

5歳の長女が嬉しそうに言っていました。 長女「腕に毛が生えているだよ。私、好き~」 え!?そうなの?意外でした。 いわゆる、ムダ毛。小さくても、女の子。腕や脛のムダ毛は「やだ~」と考えているものと思っていたけど、本人は気に入っているようです。 …

朝の支度を習慣化するひと工夫

2歳の長男、5歳の長女、保育園児が2名いると朝は戦いです。そこで絵でチェックリストを作ってみたところ、上手くお姉ちゃんはハマってくれました。 お蔭で、朝の戦いが減りました。

時計を読む練習のひと工夫

5歳のお姉ちゃんが時計を読めるようになると、遊びは○○分まで、テレビは○○分までね、と時間で作業を区切れるようになるかな? 布団で寝ていて手元に時計や携帯が無い時に「今何時?」と聞けば、答えてくれるかな?不純な思いも少し混ざり、100円ショップでア…

連休明けの土曜日は空いていた「えのすい」に行ってきました

リゾートバイトをした経験上、連休前、連休後の土日のリゾート地は普段の土日よりもお客さんの人数は少なくなります。 みんな、連休に日程を合わせてリゾート地に訪れてお金を使うので、前後の土日が空くのは自然な流れ。 ということもあり、海の日の連休の…

作り過ぎたパン祭り

海の日の三連休1日目は娘とパン作りをしました。 食パン2斤、ロールパン16個分、強力粉は約1kg。 一見、量は多いかもしれないけど、4人家族だと数日で食べきってしまいます。 作りはじめ 16:00 こんな遅くから計量を始めてパン作りスタートです。作り終わる…

スクリーンセーバーのおかげでデジタルフォトフレームは卒業しました

最近、愛用しているスクリーンセーバーは「のらぬこ スライドショースクリーンセーバー」。windows10で利用しています。 画像を置いているディレクトリを指定すると、サブフォルダ以下の画像をランダムにピックアップして表示してくれるスクリーンセーバー。…

相模湖へ行ってみました

3連休中は何して過ごそうか?と妻に相談したところ子供の思い出になるのがいいねという事になりました。 ごもっとな事なのだが、具体的には何にしようかねと二人で検討した結果、お姉ちゃんは先月したパン作りがとても楽しかったらしいので第2回パン祭り、…

日本では猫は食べませんよ。

5歳のお姉さんとのおままごとは、昔と比べてリアリティが増してきている。 今回、何のお店か聞き忘れたが、食堂のようだった。 席につくと同時に、注文する前に料理が出てきた。 店員:ヒレカツ丼でーす! 元気よく猫のカードを出してくれた。 前日、ホーム…

姉弟でボケのタイミングが同じ

2歳の弟は良く姉を見ているようです。 1or8.hatenablog.com お風呂上がりに5歳のお姉ちゃんの髪をドライヤーで乾かしていると、こんなことを聞かれました。 娘:お父さんの胸、ヨーロッパみたいに広いね。 ややメタボでお腹は出ているが、人が住めるほど広く…

1リットルゼリー

子供のおやつに、子供と一緒に簡単に短時間で作れるゼリーは如何でしょうか。 市販のゼリーを買うよりもとっても安くでき上がります。 いろいろなジュースでゼリーを作ってみたので、参考にして下さい。

ボケが分かっているみたいな2歳児

朝ごはんは子供と一緒に食べます。 食べる量も少ないせいか、先に2歳の弟くんが「ごちそうさま」をすると私に話しかけてきました。 弟:パパ~、おかね、ちょうーだい(笑) 最近、語彙が増え滑舌も良くなってきたと思っていたら、いきなりのこの言葉にビッ…

ホースでおもちゃを作ってみました

4歳のお姉ちゃんがビーズで遊び始めるとと、僕も!僕も!と2歳の弟がアピール。 でも、ビーズのちっちゃな穴にテグスを通すのは、2歳だとまだ出来ないんですよね。 そこで、テレビで紹介していたホースで紐通しの玩具を作ってみました。 材料 ホース各種:52…

語彙爆発したようです。

「桜が咲いてるよ」と4歳のお姉ちゃんに言われ、桜の開花宣言から1週間ほど経っているのに気付きました。一体、どこを見て出勤していたのだろう? 年度末はお仕事の追い込み、帳尻合わせで忙しいのはいつもの事。でも、今年度は格別に忙しかった。3月の最後…

メ、パメ、ダメ

2歳になる前の弟くんは、嫌なときは「メ!」 私が「○○取って」と言うと眉間にシワを寄せて「メ!」 何でも「メ!」。いやいや期に突入しています。 最近2歳を過ぎてからは「パメ!」 拍子抜けな気もするけど、ちょっとかわいい。 相変わらず眉間にシワを寄せ…

いやいや、死んでませんよ

4歳のお姉ちゃんはやっと歯磨きに目覚めてくて、最近は「仕上げ磨きは自分でするね」と言ってくれます。 私:おーい、お風呂の前にアリエルの歯ブラシで歯磨きしよう! 洗面所に走ってきた娘は歯ブラシにプリントされたディズニーのお姫様を指さしながら 娘…

ペットと暮らすと育児にも良い事があります

我が家に娘と息子を授かる前は、4人のフェレット達と暮らしていました。 下の子から、ヴェスタ、カイロス、ニケ、バッカス。 日常会話の中で、4人の事を指すのに個別に呼ぶのば面倒、かと言って「フェレット達」と言うと味気ないので略してヴェロニカ、と言…

ドッキとした子どもの一言

4歳にもなると洗車のお手伝いをしてくれます。半分は水遊びですが。 洗車中に娘に聞かれました。 「パパ、女の子の気持ち分かってるの?」 新手のママからのクレーム連絡か!? ホースから水は出しっぱなし、車体から跳ねた水が足に掛かってるのも忘れ、頭が…

公園で助けて頂きました。こういうパパになりたいですね。

久しぶりに4歳の姫と2歳になった怪獣を連れ、大きな公園に行ってきました。 ママは保育園の保護者説明会のため、3人でのお出かけです。 シートを広げてお弁当を食べ、おやつを食べ、姫はピクニック気分で大はしゃぎ。 怪獣も思いっきり走って大はしゃぎ。 長…

ウイルス性胃腸炎には気を付けましょう。7つの2次感染予防方法の紹介ですが、1つ出来ずに結局、感染しちゃいました。

感染性の病気(ノロ、ロタ、はやり目、インフルエンザ)に家族の誰かが罹患した時に実践している2次感染予防方法をご紹介。 ただ、1つの予防方法が行えないため、最終的には家族全員が感染してしまいます。

子どもの成長を感じた瞬間

お正月は私のお婆ちゃんの家に親族で集まり、お年賀の交換会をします。 姫と怪獣にとっては曾婆ちゃん。歳の差、80歳以上です。 お正月にしか会わない親族でも、会えば話が弾み、賑やかになり、部屋が暑くなり真冬なのに暖房を切って窓は開けっぱなし。 でも…

公園トラブルはドキドキです

忘れ物と勘違いされてボールを小学生に持って帰られてしまいそうになりました。初めての公園トラブルでドキドキしながら、なんて声を掛けようか?悩んでしまいますね。最終的には無事にボールを返してもらった体験談です。

父にとってヘアアレンジは大変です。

4歳の姫の髪は、だいたい私が担当。 ママの朝はいろいろと忙しいのと、工作好きの私の利害が一致した結果です。 保育園のクリスマス会にでるため、洋服は普段の登園服ではなくお出かけ用の服と、保育園からのご指定。 キリスト系の保育園ため、お楽しみ会の…

ママが男になったらどうしよう

「玩具がなくたったらどうする?」「お菓子がなくなったらどうする?」 「もし○○ならどうする?」が最近の4歳の姫のマイブームです。 ちびっ子の疑問には、メルヘン系回答3、現実的7で答えています。 姫「もしママが男になったらどうする?」 私「長い人生、…

年間パスポートの薦め

新江ノ島水族館に限りませんが、行く頻度が高ければその施設の年間パスポートやシーズン券を購入するがお奨めです。 当日使うお金が少なくて良い。 気軽に行く決心が着く。 目的のものを見れたら満足できる。

100まで数えてね。

そろそろ2歳児はパパのいう事より4歳のお姉ちゃんのことを良くききます。まるで、小さなママです。 お風呂に入るのに、洋服をなかなか脱がない2歳の怪獣は「じっとして」と言っても大暴れ。 そんな時、「お姉ちゃんが10、数える間、動かないで」と言うとじっ…